老後のお金、定年後の資産運用で注意する点
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
老後の資金を用意するために資産運用をする人は多いと思いますが、特に定年退職時の退職金を運用で増やして老後の生活を楽にしようとしている人は多いと思います。
退職金は1,000万円以上もらう人も多いので、運用がうまくいくと効果も大きいですが、資産運用をする上では注意点もありますので、老後のお金のために資産運用をする人が注意すべき点を見ていきたいと思います。
老後のお金の資産運用で注意する点
- 資金の利用目的を明確にする
- 失うと困るお金はリスクにさらさない
- 取り返す時間がないことを理解しておく
- リターンの大きな商品はリスクも大きいことを理解する
老後資金であるかどうかに関わらず、運用するお金を何に使うのかを明確にして使用目的に合わせて運用商品を選択する必要があります。
生活資金や子供や孫のために使うお金として考えているお金をリスクの高い商品で運用してしまうと、運用の結果損失が発生した場合に利用しようと思っていたことにお金を使うことができなくなります。
子供や孫に予定していたお金を使うことができないというのはつらいことですし、生活費をなくしてしまってはどうしようもなくなります。そのためまずは運用するお金を将来何に使うのか使用目的を明確にしないといけません。
お金はたくさんあった方が良いので、できるだけお金を増やしたいと何となく資産運用をする人も多いですが、資金の性格に合わせて運用方針も変わりますので、まずは「そのお金は何に使うのか?」という資金の利用目的や「なくなっても問題のないお金なのか?」を明確にしておく必要があります。
使用目的を明確にした上で、なくしてはいけない生活費などのお金であれば、元本を下回る可能性のあるリスクの高い商品では運用をしないことが賢明です。
また、退職金を運用する場合は定年退職してからの運用になるので、お金が必要になるまであまり期間がありません。期間がないということは仮に損をしてしまったら取り戻すまでの期間もないということですので、退職金が余裕資金だったとしてもその点を理解した上で慎重な運用が求められます。
最後に当たり前ではありますが最も重要なこととして「リスクとリターンは表裏一体である」ということを理解することです。
リターンが大きくリスクが少ない商品にはつい飛びついてしまいますが、リターンの大きな商品にはそれに見合ったリスクが必ずあります。
リスクがないと感じるのはリスクが見えていないまたは隠されている可能性が高く、リスクがわからない状態で投資をするのは一番危険なことですので、リスクのわからない商品には手を出さないようにしましょう。
リスクがないと断言して近づいてくる金融機関や人は信用に値しませんので、ノーリスクハイリターンの商品の勧誘を受けた時点でその人とは距離を置くのが賢明なように思えます。
自分にあったお金の相談相手を見つける
老後のお金に対する不安を解消するには専門家に相談するのが一番で、特定の金融機関に属さないFPは大切なお金のことを相談する相手にぴったりです。
住んでいる地域や年齢、家族構成から自分にあった相談相手を探すことができるので、簡単に無料相談ができます。